の水(和食)
東京は経堂駅にある和食屋さん、和shoku。の水 へ行ってきました。
こちらのお店は化学調味料を一切使っていない自然な味のお店。
とても美しい芸術的な見た目の品が提供される為、和食専門店であることを忘れてしまいます。

とても美しい。
ちなみにこちら、1000円!

シンプルのわさびとお塩でいただきます。
ただの豆腐とあなどるなかれ。
水分が全くない濃厚なお豆腐。

真ん中のは大根おろし。
それと混ざっている茶色いのは醤油のジュレ。
お土産用に2000円のものもあります。
砂糖を一切使っていないのに、すごい甘みがあります。

手前の丸いのはナスかと思っていたらなんとピオーネ!(ブドウ)

一つしか注文しなかったけど、二つに切り分けてお皿も分けて出してくれました。
お店側の配慮が嬉しい!
秋鮭の西京焼きと、手前は燻り豆腐。
水分がなく、チーズのような味わい。
言われなければスモークチーズと間違えそうなほど。

どれを食べても美味・・・。
こちらのお店、会席コースなどもやっています。
10月~4月頃まではとらふぐなども出しています。
ラストオーダーは21時とちょっと早めですが、とにかく手が込んでいてお店側の気遣いも抜群な素敵なお店。
席数も少な目で小さなお店のため、満席の場合は入店をお断りされてしまうので、是非行かれる場合は予約してみて下さい。
小田急線 経堂駅北口から徒歩1分。
比較的リーズナブルなお値段だと思います。
駅からも近く、非常にお勧めできる特別なお店です。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません