仙台ビジネスホテル(宮城)
便利でリーズナブルに仙台へ滞在するなら
所用で仙台に行ってきました。
急用且つ所用なので、今回はホテルのみのご紹介。
仙台ビジネスホテルです。
仙台駅から車で5分、地下鉄南北線勾当台公園駅、または北四番丁駅から徒歩5分ほど。
宮城県庁までは徒歩1分です。
もちろん、繁華街(国分町)やアーケード街にも徒歩圏内です。

必要最低限の装備です。
机と椅子があり、ミニ冷蔵庫、粉のお茶2本、ポットが置いてあります。
ベッドにはナイトウェア。
ベッドのサイズはセミダブル。

黒いつまみがエアコン。
すぐに操作できるので結構便利。
テーブル側の壁にはコンセントもあります。

左から洗顔フォーム、シャンプー、トリートメント、ボディソープ。
あとは歯ブラシしかないため、くしやカミソリなどはフロントでセルフで貰います。

ちなみに洋食がいい方には残念、和食のバイキングです。
この日はごはん、味噌汁、目玉焼き、切り干し大根の煮物、塩サバ、
コーンコロッケ、シュウマイ、味海苔、サラダ、コーヒー、紅茶、お茶が
飲み放題食べ放題。
そんなに種類も多くないので迷う事もないです。
仙台ビジネスホテルのおすすめポイント
- 今回ご紹介の内容で3500円(宿泊2日前の予約で)。
- 現地現金払いだと更にお得な2800円。
- もうちょっとおしゃれなほうがテンション上がるなら、6階のコンセプトルームがお勧め。(ただし4500円~)
- 寝泊りするだけなら文句なしのシンプル装備。(着替えだけ持っていけばOK)
- 朝食無料バイキング。
- 近隣にコンビニ数店舗、駅、繁華街へも徒歩圏内。
- Wi-Fi完備。
仙台ビジネスホテルのアメニティ
- シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ(POLA)
- ハンドソープ、フェイスソープ
- 歯ブラシ
- 消臭スプレー
- ひげ剃り、くし(フロントからセルフサービス)
- ナイトウェア、スリッパ
- 電気ケトル
- お茶(粉のお茶が2本)
- ユニットバス(温水洗浄機付きトイレ)
- ミニ冷蔵庫
↓ ↓ ご予約はこちらから
身軽な旅行をするために
ビジネスにしても、観光旅行にしても、荷物は身軽なほうがいいと思います。
そして今はモバイルバッテリー、ライトニングケーブル、USB変換コンセントなど、いくつか持っていく人も多いと思います。
そして、持っていないと不安だと思うんですが、私が使っているのはこちらです。
コンセント付きのモバイルバッテリーです。
意外とないんですよね、このタイプ。
しかも結構軽い(272g)です。
安く便利に身軽に旅するならば、こういった宿、アイテムもおすすめです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません