由布院お土産のすすめ。プリン、ゆずこしょう、お菓子等。

2020年05月08日

スポンサードリンク

由布院は昨今のスイーツブームに乗って、スイーツ土産が充実した温泉街となっています。
食べ歩きできるものから、そうでないものまで、実際に買ってみた感想をご紹介します。

GOEMON

まずは由布院に複数店舗展開しているGOEMONの商品です。

なめらかプリン

種類は全部で5種類。

  • なめらかプリン(Yufuin smooth pudding)
  • 生ショコラプリン
  • 抹茶プリン
  • 焦がしキャラメルプリン
  • あまおうプリン
こんな感じで販売されています。

今回はなめらかプリンと焦がしキャラメルプリンを購入。
宿で早速食べてみました。

焦がしキャラメルプリン。

なめらかプリンはくちどけが柔らか。
カラメルソースのほんのりとした苦みがとても美味しい逸品。
一方焦がしキャラメルプリンは、しっかりしたプリン。
かなり香ばしく、濃厚なキャラメルの味、カラメルソースは入っていません。
個人的にはなめらかプリンの方がお勧め。

なめらかチーズケーキ

お店の一押しということもあり1つ購入。(3個セットもあります)

賞味期限は冷蔵4日。

冷たいクリームチーズケーキにダークチェリーが入っています。
チーズケーキ好きにはお勧めですが、チェリーがない方がいいかもと思ってしまうのは私だけでしょうか。
もう一度食べたくなるおいしさです。

お得情報

以下、GOEMONのインスタグラムをフォローすると、商品から10%の割引を受けることが出来ます。
GOEMONのインスタグラム

B-speak

山荘無量塔(さんそうむらた)が手掛けるロールケーキ専門店。
由布院や全国のロールケーキブームの先駆けとなったお店です。
素材で勝負するシンプルな『Pロール』は大変人気で、土日祝日は1/3カットの販売を中止しているほど。
小麦粉、砂糖、卵、生クリームのみで焼き上げたふわふわの生地と、甘さ控えめの生クリームが素朴ながらも相性抜群!

実は売り切れで買えませんでした・・・

1本1520円、1/3カットは540円。

由布院ミルヒ

厳選した湯布院産牛乳を使ったスイーツのお店。
人気はカップ入りチーズケーキの『ケーゼクーヘン』。

ミルヒプディング

あえて人気商品を購入せず、ミルヒプディングをチョイス。

縦長の瓶に入った牛乳瓶ぽいプリン。

とろーりなめらか、カラメルも香ばしく濃厚すぎずいくつでも食べられそうなプリン。
お値段1つ300円。

Yufuin Table

湯の坪街道から駅に向かって歩く通りに面してある、Yufuin Table。
食品やスイーツ、調味料の他、竹細工や工芸品まで様々な大分県産の商品を扱っています。

おしゃれな外観、このマークが目印。

カボス金平糖

大分県はカボスで有名です。
カボスってウィスキーに絞ったり、お魚に絞ったりと、ちょっと渋い感じがするんですが、金平糖を見つけてしまったので、買わないわけにはまいりません!

かわいらしい小瓶に入った金平糖。

若干。本当に若干、「カボス?」という感じの風味がある程度。
ですが、きつすぎることがないため、人を選ばず渡すことができるお土産だと思います。

湯布院薫風工房

国産豚肉・牛肉などの厳選素材を使い、ドイツの伝統製法で手作りしている風味豊かなハムやスモーク製品を扱っています。

スモークドビーフ、豚ロースハム。

スモークドビーフ

冷蔵保存で賞味期限までの保管となる商品。
保冷剤を付けて下さいます。
もっと買っておけばよかった!と思うほど、美味しいです!
見た目スモークドビーフは硬そう。
そうです、少し硬いです。
ですが、ちょうどいい歯ごたえで、噛めば噛むほどうまみが広がる逸品。
カッパと呼ばれる牛肉の希少部位を味付けし、熟成&燻製してあります。
味付けも濃すぎることなく、本当に美味しいです。

豚ロースハム

こちらも塩加減抜群で、スモークドビーフと比べると柔らかいため、老若男女問わず好まれる商品かと思います。
すぐになくなってしまいました。

オンラインショップがあれば、間違いなくリピートしたいんですが、残念ながらありません。
是非由布院へ行く機会がある方はこちらのお店に立ち寄っていただければと思います。

キャラメルプラネット

燻製工房とはいいつつも、お菓子なんかも売っています。

パリッと香ばしいキャラメルの食感がクセになる。

この商品の試食が出ていたのはこのお店だけ。
由布院は生キャラメルやハチミツなどの商品がたくさんあるため、こういったお菓子もたくさんあります。お菓子類の中では一番のあたりかもしれない。

ごま福堂

杵と臼でつく「杵つき製法」で香り高さとさらっと仕上げたゴマなど、たくさんのゴマ製品を販売しているお店です。

金ごま油

ごま油が好きなので、ついつい買ってしまいました。

香味油なので今のところ出番なし。

金ごまキューブと黒ごまキューブ

新感覚スイーツ。

たっぷりの金ごまをすりつぶし、ハチミツとオリゴ糖で練り上げて固めた新感覚スイーツ。
一粒18kcalとヘルシー。
黒ごまキューブとセットで購入。
口の中の水分、かなり持っていかれる商品ですが、体にいい、ヘルシー、珍しい!ということで、お土産には最適。

鉄鍋火屋

やすらぎ湯の坪横丁の奥にある鉄鍋火屋。
ガイドブックに載っていませんが、こちらの調味料はお勧めです。

大分県と言えばゆずこしょう!
大分県と言えばゆずこしょう!

私は知らなかったのですが、ゆずこしょうには辛い順から黄、赤、緑の三種類あるそう。
こちらのお店で試食してみましたが、赤も緑もかなり辛く、食べられそうもなかったので、買うのを断念。
ちなみに柚子胡椒の原材料は柚子の皮、唐辛子、食塩の3つ。
胡椒が入っていないことも初めて知りました。

ゆずこしょう味噌

ゆずこしょうは買いませんでしたが、ゆずこしょう味噌を購入。
こちらも試食ができました。

白いごはんととても良くあいます。
中身はこんな感じ。

甘辛い味噌で、白いごはんやおにぎりと相性がいいです。

焼きにんにく玉

にんにくを粒のまま焼きあげ自家製醤油に漬け込んだものです。
粒のままの食感。
ピリっと辛い唐辛子入りを購入。

にんにくの効能。

こちらも試食の上購入。
唐辛子は入っていますが、ハチミツ漬けなのでそこまで辛くありません。
ごはんとの相性抜群です。

日乃新

由布院駅の目の前にあるお土産屋さん。
量販されているお土産品はだいたいここで揃います。

一年熟成ゆずごしょう

いろんな種類のゆずこしょうが置いてありますが、『一年熟成』という言葉にひかれて購入。

よく見ると『ゆずごしょう』と、濁るんですね。

しんけん美味しい卵かけごはん醤油

卵かけごはんが好きなので購入。
癒しの調味料だなんて、魅力的じゃありませんか?

未開封のため、今後が楽しみ。

豊後牛ご飯だれ

いろんなお店で取り扱っています。
ですがどこも試食はありません。
どうしても気になったので、最後に購入。

豊後牛の個体識別番号がついています。

食べてみた感想は、ほとんど肉の食感はありません。
思ったより甘いので、好き嫌いが分かれるかもしれません。
ネギとごまが多め。
個人的にはもう少し辛い方がよかったかな。

かぼすナッツサブレ

これもどこでも売っています。

会社へのお土産用。

かぼす感はあまりありません。
リーズナブルな価格なので、会社へのお土産にはピッタリ。




かぼすタルトクッキー

こちらもどこでも売っています。

20枚入って1000円とリーズナブル。

クッキーの上に薄緑のかぼすチョコレートが乗っていますが、かぼす感はこちらもほぼありません。
タルト生地のクッキーの方が柔らかいのか、噛むとチョコレートが全部くっついてきます。
会社へのお土産向きかもしれません。

焼酎飲み比べセット

小瓶でセットになって売っています。

利き酒セットのような感覚で比較的安価。

調味料など、ビン類のお土産品が多い為、こうした小瓶での販売は結構嬉しかったりします。
お土産用のため飲んでません。

かぼすぴーる

なんかもうちょっとないかなと探した結果がこちら。
かぼすぴーるです。
オレンジピールのかぼす版。

こちらもお土産用。

空の駅 旅人(たびと)

大分空港内にあるお土産屋さん。
大分の菓子、食品、酒、雑貨をはじめ、旅人限定商品など品揃えの数は、県内最大級のおよそ3000アイテム。
もちろん大分ののみならず、九州のお土産もこちらで購入可能。

かぼす飴

かぼす飴。

大分と言えばゆずこしょうかかぼす、というくらい柑橘系が有名です。
見た目もかわいらしいので女性へのお土産にぴったり。

粒柚子胡椒

やはり本場に来たからには、関東では見たことのない赤の柚子胡椒がほしい!
空港にもたくさんの柚子胡椒が置いてあるため、迷いに迷った結果こちらを購入。

粒感があるのはポイント高い!

宿で食べた赤の柚子胡椒が忘れられなくて、購入しましたが、使いどころはきっとお刺身。

かぼすの湯

とにかくかぼすが好きなのか、なんなのか、温泉に行ったしせっかくなので入浴剤も!

バブのようなタブレット。

使用してみましたが、かぼすのにおいはあまり好きではないかもしれない・・・
ちょっとえぐみのある独特のにおいというか・・・。
湯船に入れるときにちょっと香った程度で、匂いは長続きしません。

いかがでしたでしょうか?
お土産には個人の好みが大きく反映されると思いますが、お店限定の商品や、取り寄せができないものなど、たくさんあります。
特に調味料系が多いため、荷物になった際かなり重たくなってしまいます。
お土産選びの一つの参考としていただければと思います。




お得情報

私はお土産が多くなってしまったので、郵便局から荷物を発送しました。
郵便局だとゆうパックスマホ割アプリというものがあり、通常料金から180円もお得に発送することができます。
年間10個以上の発送で、次の発送から10%値引きしてもらえます。
宛名も書く必要がないので、楽ちん。
事前にクレジットカードの情報をアプリに登録する必要はありますが、最初の設定さえやってしまえば安く簡単便利に荷物の発送ができます。
是非利用してみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク