伊香保温泉(群馬県)1日目
2泊3日で伊香保温泉に行ってきました。
温泉と言えば温泉街!という気持ちでいるため、どうしても行くところが偏りがち。
今回は石段街のある伊香保をチョイスしました。
伊香保温泉へは渋川駅からバス
JR高崎駅から渋川駅へ向かいます。
上野駅からだと新幹線を利用すれば1時間20分程度で到着。
渋川駅からバスで20分ほど行ったところに、石段街があります。
これは源泉なんです。
SARA"S terrace Arraiya
到着してまず、おなかがすいたので石段街中腹にあるSARA"S terrace Arraiyaでランチ。
ラーメンやらステーキやら、いろんなものがあります。
せっかくなので上州牛ステーキを注文。
店内は非常におしゃれな雰囲気。
心に咲く花 古久家(こくや)
今回お世話になったのは心に咲く花 古久家(こくや)。
もちろん露天風呂付客室です。
石段街まで徒歩1分という立地の良さも魅力です。
チェックインの際にお茶とお菓子を出してくださいます。
室内に池?があったり、かなり雰囲気が素敵です。
シャワーブースもこちらにあります。
このドア、一段高くなっていて、窓は狭いため、頭をぶつけました・・・
あと、脱衣所ないのでこのパーテーションのところで脱ぎます。
湯上りしにくく温度も低めなのだそう。
一日目の夕食
食事は全て食事処に移動します。
半個室です。
とても新鮮で美味。
カラスミ大好き。
これはちょっと苦手。
酒好きの品が多い。
トマトソースにパルメザンチーズがかかった洋風。
これがむちゃくちゃおいしい!
とにかく何を食べてもおいしい!
古久家のおすすめポイント
- 石段街まで歩いて1分と便利な立地
- 仲居さんたちが非常にフレンドリーで対応も丁寧
- 食事がおいしい!
他にも露天風呂付客室の旅館はありますが、かなり高額。
こちらの宿も決してリーズナブルとは言えませんが、その中でもまだ比較的手が出せるラインかと。
仲居さんのほとんどは年配の方々で、若い人はお見掛けしませんでしたが、大変心配りのできている素敵なお宿です。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません