伊勢旅行(三重県)1日目

2019年07月09日

スポンサードリンク

2泊3日の伊勢旅行へ行ってきました。
目的は伊勢神宮と松阪牛と伊勢海老!
せっかくなので温泉も・・・という感じの旅です。

まずは東京駅から新幹線で名古屋駅へ。

お得に行くならぷらっとこだま

旅行の工程に時間的余裕がある場合はぷらっとこだまがおすすめ。
通常東京-名古屋間の自由席が10360円のところ、
ぷらっとこだまなら指定席で8300円!
グリーン車ならプラス1000円で乗れちゃいます!
しかもフリークーポンが付いてきます!(ペットボトルの飲み物やビールと交換できます)
郵送で送られてくるので、チケット代+82円の支払いとなります。
なので、往復で購入しないと、164円の送料になるので、長期滞在の人には向かないかもしれません。
出発日の1か月前から予約可能。

ぷらっとこだま
ぷらっとこだまのフリークーポンと乗車券。
途中下車ができないので注意が必要です。

朝早い新幹線だったので、駅弁を購入。

米沢牛焼肉弁当
これから松阪牛を食べに行こうかというのに、米沢牛焼肉弁当をチョイス。

名古屋駅から徒歩で近鉄名古屋駅へ。(駅構内ですがなぜかやたら寒い)
※名鉄名古屋駅と間違えないように注意。
近鉄名古屋駅から伊勢市駅へ。
(途中、松阪駅で降りて松阪牛を食べようかと思いましたが、米沢牛のボディブローが効いてきて断念)
伊勢市駅までの直通電車はおよそ1時間に1~2本。
始発駅なのでだいたい座れます。
約1時間40分ほど座りっぱなしなので、お尻が痛くなりました。

伊勢市駅
伊勢市駅到着。
この日はちょっぴり曇り空。
伊勢神宮の外宮へ一番近い駅です。

伊勢市駅での注意点

  • JRと近鉄が通っていますが、JRではSuicaやPASMOなど、全国で使えるICカードが利用できない。
  • バスでもSuicaやPASMOのチャージができない。(伊勢市駅の切符売り場でチャージは可能)

7時36分の新幹線で出発して、伊勢市駅到着が12時23分。
旅館へのチェックインが15時なので早速外宮へ行くことに。
今回お世話になった旅館は伊勢市駅から徒歩1分と、アクセス良好な伊勢神泉
全室露天風呂付客室です。
チェックイン前でも荷物を預かってくれるとのことなので、荷物を預けて外宮へ。
宿のご紹介はまた別途。

伊勢参りでは、外宮へ参拝してから内宮へ行くものらしいです。
途中の外宮参道でたくさん寄り道しました。

伊勢うどんやてこね寿司が有名だそうです。
今回は頂いていません。
伊勢といえば赤福が有名ですが、へんば餅もお勧め。
途中、宿泊する旅館の社員食堂を発見!
凄く寒かったので、赤福でおしるこを。
ちなみに、このパスポートがあるとちょっとお得なサービスが受けられるということで、事前に手配しておりましたが、うっかり忘れてきてしまったので、外宮前の観光案内所で貰ってきました。
事前手配はこちらから。
いざ、外宮へ!
外宮は左側通行、内宮は右側通行です。
手と口を清めます。
凄く寒かったので今回は手だけ・・・
鳥居の前でお辞儀して入る人多数。
めんどくさがりぃなので省略!
御朱印やお守り。
近くからの撮影は禁止。
(というか、近づくまで知らんかった)
パワースポットらしい。
ここが外宮最終到達点。
ここまでの道はひたすらだだっ広い。
中は撮影禁止だそう。
寄り道すると階段も結構多く、足の悪いと運動不足の人にはちょっと厳しい。

じっくり回っても1時間かからない程度の広さです。
ちなみにおみくじはありません。
時間もあるのでこのまま内宮へ。

バス時刻表
内宮までのバス時刻表。
伊勢と言えば真珠なども有名。
ミキモト真珠島行きのバスも、外宮前から出ています。

内宮へはバスで約20分。
平日でしたがバスの座席は満席。
内宮の駐車場も満車で60分待ちと、なかなかの賑わい。

内宮到着。
今度は右側通行です。
おはらい町。
左手にはおはらい町。
賑わいがすごいです。
流石にお腹が減ったので、松阪牛の串焼き、飛騨牛の串焼き食べ比べ。
松阪牛が甘くて柔らかい!
内宮
よく見る内宮撮影スポットからの写真。
曇ってるのでちょっと残念。
下を流れる川は五十鈴川(いすずがわ)。
五十鈴川。
お金を入れないでという立て看板がありましたが、ごらんの通り、みんなお金投げ入れるの好きですよね。
内宮の御朱印やらお守りやら。
内宮にもおみくじはありません
階段を上る所から撮影禁止。
内宮の方が階段や段差が多め。
上って下ってを繰り返すため、運動不足にはほんときつい。
あまりに立派な木が多かったので撮ってみました。
参集殿。
お土産売り場と休憩所です。

お参り終了。
伊勢神宮にはおみくじがないということで、こんなにもテンションが下がるのかと痛感。
おみくじって大事ですね。
バスに乗って再び外宮へ。
外宮参道はだだっ広い石畳が続いていますが、普通に車が走ってきます。

外宮参道にある赤丸ポスト。
結構伊勢神宮周辺では赤丸ポストが普通にあります。
金物屋さん。
包丁や刀の鍔などが売っていました。

宿に戻るバスは伊勢市駅に停まるもの、外宮前までしか行かないものがありますが、外宮参道があるのであまり苦になりません。
外宮と内宮のお参りだけなら、2時間半もあれば十分かと思います。
(途中寄り道しない場合)

次回は宿泊した宿をご紹介します。

スポンサーリンク